2012年10月14日

10mダッシュ

今日は、自転車をやった。
昨日、ひたち海浜公園に行き、
そこで、長女、次女は、自転車をやりたいと言ってきた。

しかし、三女を観る人がいない為、ダメだと言った。
自転車に乗りたければ、自分で、走れるようになれとも言ったので、
今日、自転車をやりだした。

が・・・

子供達は、自転車をすぐに飽き、鬼ごっこをするようになってしまった。
・・・本当に子供は、鬼ごっこが好きである…。

そこで、私が自転車に乗って、走りだすと、長女、次女が追いかけてくる。
その時、長女が10mダッシュで、勢いよく追いかけてくる。
なぜ、10mなのかと言うと、その位の距離を私が自転車で往復していたからだ。

その長女のダッシュ力がなかなかの速さで、そこまでの速さなら、
先週の運動会のかけっこで4位という成績はなんだったのかと言いたくなる。・・・まぁ言わないけど。

理由も分かっているし・・・。
緊張と、他人の前に出るという事ができないという事が。

この遊びかたなら、自然にダッシュ力がつくようになるかもしれないと思った。
ただ単に、ダッシュをしろと言っても、子供はやらないものである。
って言うか、子供に限らず、学生でも、大人でも、ダッシュをするのには抵抗があるものである。

しかし、10mダッシュっていうのは、サッカーには必要なトレーニングで、
プロでも、練習の中に取り入れている。

私が以前、柏レイソルの練習を観に行った時、
よく目にしていた。

10mというのは、ポジションの間のだいたいの距離で、いかに速く動けるかで、
ボールを取れずとも、相手にボールを前に出させないプレッシャーになる、
重要な範囲であり、これをできる事によって、サッカーが一段とレベルアップするものである。

長女は、全力の10mダッシュを5本こなした。
まぁ、そんなものだろう。

あとは、遊びの延長で走っていただけで・・・。

今後もこの遊び方で、まずは、長女のダッシュ力をあげたいと思う。




同じカテゴリー(娘の練習日記)の記事
 6月5日U-10の練習に行った。 (2016-06-07 05:30)
 女子サッカー体験会に行ってきた。 (2016-05-23 06:31)
 4月15日[日]長女U-10入会 (2016-05-21 22:52)
 長女が、U-10[新小学三年生,新小学四年生]クラス体験に行ってきた。 (2016-04-10 17:18)
 いつも通りの長女。あと1回で、長女のガールズ終了。 (2015-07-11 14:02)
 いつも通りの動き…の長女。 (2015-07-04 22:14)

Posted by けん20160408 at 15:15│Comments(0)娘の練習日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。