2013年05月18日
長女とそっくりな子が来た。次女は自由人を卒業しそう。
今日は、絶好のキッズサッカーびよりとなった。
また、新しいお友達も増えた。
…見た感じ、どうやら、3歳か、3歳に満たない子もいた。
…波乱の予感である。
…まぁ、うちも人の事は言えないけれど、
今までのキッズサッカーの観察の経験から観て、
4歳で幼稚園で団体生活に慣れてきた子供か、
幼い頃からサッカーを経験した子供でないと、
まず、ついていけない。
保育園は、その場所にもよるのだろうけれど、
保育園は教育するというよりは、子供を預かってもらう
というのが目的の施設だと思うので、その点、
幼稚園で教育を受ける子供より、団体生活が不慣れな感がある。
…つまり、3歳ぐらいか、3歳未満でキッズサッカーを
やらせてみても、ついてもいけないのである。
よく、プロになった人がインタビューを受ける際に、
何歳からやっていますかという質問で、2歳からやってますとか、
3歳からやってますとかあるけど、それは特別。その人の親が、
それは、もう日課のごとくやらせていて、体に染み込ませているから、
できる事であって、一般の子供は、やはり不可能。
まぁ、親からすれば、やらせてみたい気持ちはわかるけどね。
そんな中、以前、長女とそっくりな子がキッズサッカーの
練習試合にきたけど、その子が来た。
どうやら、他のキッズサッカーのチームに所属していたのでは無く、
[キッズサッカーの練習試合では、他の曜日や、他のグラウンドで、
練習しているキッズサッカーの子と合同で、試合ができる日なのです。
その為、練習試合の日は、いつもの場所に練習に来ている子とは限りません。]
その練習試合の日から、長女、次女と同じキッズサッカーに
所属したようです。
長女には、あの子と同じように真似すれば、サッカーが上手くなると
言っておきました。
肝心の練習自体は、長女も、次女も進歩なし。
また、今まで、自由人できた次女も、自分より年下の子で、
自分よりも融通の気かなそうな子が入ってきたのを目の当たりにして、
自由にはできなそうなのを解っているようだ。
また、新しいお友達も増えた。
…見た感じ、どうやら、3歳か、3歳に満たない子もいた。
…波乱の予感である。
…まぁ、うちも人の事は言えないけれど、
今までのキッズサッカーの観察の経験から観て、
4歳で幼稚園で団体生活に慣れてきた子供か、
幼い頃からサッカーを経験した子供でないと、
まず、ついていけない。
保育園は、その場所にもよるのだろうけれど、
保育園は教育するというよりは、子供を預かってもらう
というのが目的の施設だと思うので、その点、
幼稚園で教育を受ける子供より、団体生活が不慣れな感がある。
…つまり、3歳ぐらいか、3歳未満でキッズサッカーを
やらせてみても、ついてもいけないのである。
よく、プロになった人がインタビューを受ける際に、
何歳からやっていますかという質問で、2歳からやってますとか、
3歳からやってますとかあるけど、それは特別。その人の親が、
それは、もう日課のごとくやらせていて、体に染み込ませているから、
できる事であって、一般の子供は、やはり不可能。
まぁ、親からすれば、やらせてみたい気持ちはわかるけどね。
そんな中、以前、長女とそっくりな子がキッズサッカーの
練習試合にきたけど、その子が来た。
どうやら、他のキッズサッカーのチームに所属していたのでは無く、
[キッズサッカーの練習試合では、他の曜日や、他のグラウンドで、
練習しているキッズサッカーの子と合同で、試合ができる日なのです。
その為、練習試合の日は、いつもの場所に練習に来ている子とは限りません。]
その練習試合の日から、長女、次女と同じキッズサッカーに
所属したようです。
長女には、あの子と同じように真似すれば、サッカーが上手くなると
言っておきました。
肝心の練習自体は、長女も、次女も進歩なし。
また、今まで、自由人できた次女も、自分より年下の子で、
自分よりも融通の気かなそうな子が入ってきたのを目の当たりにして、
自由にはできなそうなのを解っているようだ。